top of page
Group 7 (1).png

​実績・ご感想

  • 2025年7月:保育博ウエスト「絵から読み解く深層心理」福嶋登壇

  • 2025年7月:保育博ウエスト「保育園で誤嚥が起きた場合の対処法と予防策」小野いち子登壇

  • 2025年7月:保育博ウエスト「異年齢保育が育む子どもの力」松本順子登壇

​【ご感想】

「自分の中の気持ちに気付けて、ハッとしました」

「こんなに心理学が面白いとは驚きました!」

「これからは、子ども達のお洋服にも注目します(笑)」

「無意識に使ってる色にも意味があったんですね~!」

あや2.JPG

【研修実績一例】

・千葉県民間保育振興会「アンガーマネジメント研修」「主任研修」「上手な叱り方」その他

・ミアヘルサ(株)

・京都市四条畷市キャリアアップ研修

・(株)アピカル(旧)「アンガーマネジメント研修」「主任研修」その他

・(株)アルコパレーノ「不適切保育研修」

・千葉県N保育園「発達障害児研修」

・神奈川県M幼稚園「不適切保育防止研修」

・(株)WITH「アンガーマネジメント研修」その他

・SOUキッズケア(株)「年齢別勉強会」

・相模原市発達支援学習塾保護者向け勉強会

・横浜市Y保育園「不適切保育再発防止研修」

・キッズセカンダリー研修

・自己肯定感研修

・認可外保育園初任者研修

・認可保育園コンサルティング

•鎌倉市K保育園「園内研修組織づくり」研修

•就職フェア登壇(立川、横浜)

・その他オンライン研修多数

bottom of page